コンテンツへスキップ

遺品整理って自分でできるの?

NPO法人 子ども支援センターでは、不用品回収や遺品の寄付も受け付けておりますので、遺品整理もご相談を受けることが増えています。

遺品整理といっても様々で、身の回り品が少し残っている程度のケースから一軒家が丸ごとゴミ屋敷になっているケースまで多岐にわたります。

施設に入っているなどの場合以外は、家具や家電などが残っていることがほとんどなので、どうやって処分すればいいのか分からないと戸惑う方も多いようです。

残っている物の量にもよっては片付けるのも不用品を捨てるのも大変ですが、遺品整理業者に頼らずに自分たちで遺品整理を済ませることも十分可能です。

本当に大変な作業は、残されたモノの仕分けと大型家具などの処分です。

ゴミ屋敷になっている場合は、仕分け作業も大変なので、業者に頼らずに済ませることは困難な場合もありますが、時間と手間をかければ不可能ではありません。

量が多くても少なくても遺品整理の手順はほとんど変わりません。

貴重品を確保する→売れるものと捨てるものを分ける→大型家具などを処分する→物件を引き渡す

という手順に沿って順番に進めていきます。

ゴミ屋敷の場合は、貴重品を確保することも難しい場合がありますので、売れるものと捨てられるものを処分しながら貴重品を探すことをオススメします。

ここで注意が必要なのは、ゴミ屋敷の状態に圧倒されて、そのまま全て遺品整理業者や不用品回収に丸投げすることです。

遺品整理業者や不用品回収業者は、物量や部屋数、部屋の広さに応じて費用を見積もり、部屋の中にあるものを全て引き取っていくことが一般的です。

銀行の通帳などが見つければ返してくれることがありますが、貴金属やブランド品、現金などが混ざっていても全て引き取られてしまうことがほとんどです。

不用品回収業者としては、貴金属やブランド品があれば、その分利益が増えますので、それを見越して料金を少し安く見積もっていたり、競合他社より安く設定する業者もあります。

こういった事情を考慮しても、最初から全て丸投げすることはお勧めできません。

あるかどうかわからない貴重品を探すのは無駄と思われがちですが、全て自分で探すのではなく、売れるものを買取業者に売りながら部屋のものを減らしたり、デスクや引き出し、棚の中など貴重品が保管されてそうな場所だけ、ゴミを捨てながら空にしていくなど、できる範囲だけ自分で整理して、手に負えない部分だけを業者にお願いするのが得策です。

ゴミ袋に詰め込んで捨てられるものを捨て、売れそうなものはまとめておいて買取業者にお願いするだけで、部屋のモノが減っていきます(^^)

最初から業者に頼るのであれば、買取業者さんにお願いするほうがいいかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です